
商品案内Products

記念酒おすすめ商品
純米大吟醸 太刀無名一文字 山鳥毛
〔謙信公祭第100回特別記念酒〕
謙信公祭第100回目を記念して、蔵人が丹精込めて育てた地元上越産山田錦を40%まで磨き上げ、麹と水だけで仕込んだ純米大吟醸。
華やかでフルーティーな香りと、米本来の旨みやコクが感じられる逸品です。
※本数限定販売
原料米 山田錦100%
精米歩合 40%
アルコール度数 16度
精米歩合 40%
アルコール度数 16度
- 720 ml
- 11,000 円(税込)( 税抜 10,000 円 )
上越市では戦国時代の名将、上杉謙信公の武勇と遺徳をたたえ偲ぶお祭り「謙信公祭」が第100回を迎え、今年は俳優の松平健さんが謙信公役を務められるなど注目を浴びている中、上杉謙信・景勝親子の愛刀で知られる国宝「太刀無銘一文字山鳥毛」が約400年ぶりに上越に帰郷し、期間限定で上越市歴史博物館に展示されることから更に注目度が増しています。
弊社ではこれを機に「山鳥毛」の名を冠にしたお酒を造り上越市の新たな目玉として同祭りを盛り上げたく発売することといたしました。
刀を所有している岡山県瀬戸内市の「高祖酒造」さんでは、元々「太刀無銘一文字山鳥毛」と言う名の日本酒を販売をしており、今回の発売にあたり快く”義の心”で応えていただき感謝をしているところです。またお酒の顔となるラベルの「山鳥毛」の書体は上越高校書道部に書いて頂きました.刀の様に力強く勢いがある仕上がりにして頂き大変気に入っております。
中身の純米大吟醸は蔵人が作った山田錦を40%まで磨き低温でじっくりと発酵させることで、フルーティーな吟醸香と米本来の旨味や甘みが調和した味わいが特徴のお酒です。冷やしてワイングラス等で香りを楽しみながら飲んで下さい。